|| 化粧品資料目次 ||
|| 表紙 | 過去の記事 | 化粧品の資料 | 日用雑貨の資料 | 流通の資料 ||
・データ集
今年の月別出荷
 
 
 
 
9月
 
10月
11月
 
12月
今年の累計データ
第1・四半期
第2・四半期
上期
第3・四半期
1-11月
・出荷金額・数量
1992-1993年
1994-1995年
1996-1997年
1998-1999年
2000-2001年
2002年1-12月
・戦前戦後の出荷
1931-2002年

WEB INFO
・業界の歴史
 ・1886-1911
 明治期に一般化
 ・1912-1925
 大正期メーク隆盛
 ・1926-1945
 原料不足の戦中
 ・1946-1956
 創業相次ぐ戦後
 ・1957-1964
 6月事件全員無罪
 ・1965-1972
 外資も本格参入
 ・1973-1978
 キャンペーン競争
 大阪化粧品訴訟
 ・1979-1983
 CMソング大ヒット
 ・1984-1988
 業界参入相次ぐ
 ・1989-1993
 高級品ブーム
 製販の訴訟合戦
 ・1994-1999
 再販撤廃
 ・2000-2001
 狂牛病問題波紋

・化粧品業界とは
 流通と特徴
 化粧品の定義
 種類別名称
 品種別効能
 指定成分表

・メーカー一覧
 東京
 近畿
 中部
 輸入
 ヘアカラー
 パーマネント液
 訪問販売

リンク集
Topics
70年代半ばまでは2ケタ成長、90年代後半はマイナス成長
戦前の資料は当時のメーカーなどの予測をもとにしたもので、正式な統計として残ってはいないため、あまり正確ではないが、それでも全体として順調に成長している様子がうかがわれる。1943-45年は戦争に伴い原料の手当てができなかったことなどからマイナス成長になったが、戦後の回復ぶりには目を見張るものがある。とくに日本の高度経済成長以来、20年余りにわたって2ケタ成長を続けた。経済成長は女性の美に対する欲求も併せて満たしてきたといえそうだ。しかし、石油ショックからしばらくすると、90年代後半は他の産業同様、化粧品業界も低成長時代に入る。
戦前・戦後の化粧品出荷金額・増減率の推移  
年/年次
出荷金額
(百万円)
前年比
(%)
備考
年/年次
出荷金額
(百万円)
前年比
(%)
備考
1931
S6
53
-
-
1967
S42
133,689
117.1
注1
1932
7
59
111.1
1968
43
152,143
113.8
 
1933
8
66
111.1
1969
44
184,533
121.3
1934
9
73
110.5
1970
45
212,308
115.1
1935
10
75
103.5
1971
46
255,170
120.2
注2
1936
11
86
114.4
1972
47
301,916
118.3
 
1937
12
94
109.5
1973
48
367,528
121.7
1938
13
123
130.2
1974
49
419,539
114.2
1939
14
138
112.1
1975
50
513,169
122.3
1940
15
153
110.5
1976
51
579,873
113.0
1941
16
183
119.4
1977
52
635,284
109.6
1942
17
192
105.0
1978
53
682,889
107.5
1943
18
176
91.9
1979
54
722,985
105.9
1944
19
163
92.8
1980
55
757,673
104.8
1945
20
142
86.8
1981
56
811,119
107.1
1946
21
449
315.5
1982
57
890,651
109.8
1947
22
928
186.1
1983
58
909,738
102.1
1948
23
3,148
338.9
1984
59
922,592
101.4
1949
24
6,164
195.8
1985
60
1,097,920
119.0
注3
1950
25
8,841
143.4
1986
61
1,143,986
104.2
-
1951
26
12,193
137.9
1987
62
1,149,647
100.5
1952
27
14,881
122.0
1988
63
1,196,149
104.0
1953
28
17,708
119.0
1989
H1
1,239,640
103.6
1954
29
20,470
115.6
1990
2
1,264,889
102.0
1955
30
23,630
115.4
1991
3
1,325,747
104.8
1956
31
26,699
113.0
1992
4
1,363,957
102.9
1957
32
31,595
118.3
1993
5
1,397,868
102.5
1958
33
36,501
115.5
1994
6
1,431,935
102.4
1959
34
40,385
110.6
1995
7
1,428,347
99.8
1960
35
45,769
113.3
1996
8
1,463,166
102.4
1961
36
51,450
112.4
1997
9
1,518,887
103.8
1962
37
63,383
123.2
1998
10
1,477,900
97.3
1963
38
81,022
127.8
1999
11
1,454,690
98.3
1964
39
93,966
116.0
2000
12
1,423,071
96.4
1965
40
104,043
110.7
2001
13
1,428,741
100.1
1966
41
114,189
109.8
2002
14
1,434,246
100.6
注1) この年からシャンプー加算。シャンプーを加算しない場合124,700百万円(109.2%)
注2) この年からリンスを加算。リンスを加算しない場合248,732百万円(117.2%)
注3)この年から通産省指定統計
※ 赤文字の年度はそれぞれ1,000億円、1兆円の大台に乗ったことを表わしています。青文字の年度は前年に比べマイナスになったことを表わしています。なお、1943−1945年は戦争による物資統制で減少したもの
※ 年次の「S」は昭和、「H」は平成の略

※四捨五入しているため合計が合わないことがあります。

     
化粧品の出荷金額
 
Copyright 2002 NCM Corporation, all rights reserved.